ホットイベント

新聞部特集号100回記念イベント!

2022-05-13 14:39:23

新聞部部員の皆様へ

おかげ様で新聞部特集号はまもなく100回を迎えようとしています。2020年5月22日、私達は第1期を開催したことを覚えていますか?

ここまで続けてこれたのは、ずっと支えてくださった部員の皆様のおかげです。友達とのキズナ、俺とのツーショットや華やかな戦闘シーンなど、たくさんの作品に心を打たれた瞬間が幾度もありました。本当に感謝しきれないです!

100回を記念するため、今回は新聞部特集号100記念イベントを開催します!皆さん参加、お待ちしています!イベント詳細は下記にてご確認ください。

また、100回を記念、この俺が新聞部特集号のサイトをリニューアルしました。検索機能付きとか…おっと、他の機能は公開当日のお楽しみ。

部長・フィンゲル

 

「イベント日時」
2022年5月13日(金)~5/25(水)23:59まで

「作品掲載日」
2022年5月28日(土)新聞部100にて掲載予定

「イベント詳細」
あの場所・ポーズ・あの人…100回目でも変わらない、私の写真のこだわりはこれだ!」あなたが作品を撮影している際に、こだわっているポイントをぜひこの100回目の作品に表現してください!
100回目でも私はこれが好き」をテーマにした作品を、「#カメラ越しの100回目」と「#新聞部特集号」のハッシュタグをつけてTwitterに投稿してください。

※こちらは通常の新聞部特集号の特別分類となります。通常の新聞部特集号も通常通りに開催しております。

 

「応募可能な形式」

作品形式は自由!スクリーンショット(アレンジ可)・動画・イラスト・マンガ・音楽・コスプレ・小説など何でもOK!あなたの自由な発想で作品を投稿してください!

 

「当選報酬」

1.100回目の「フィンゲルおすすめ」と「支部おすすめ」は特別カテゴリより選出致します。入選した方に「グッズ・缶バッジ」をプレゼント

2.「カメラ越しの100回目」特別カテゴリに入選した方にはダイヤx300、カラーカードx3をプレゼント



※注意事項

・作品をご投稿いただく際には、Twitterへの登録が必要となります。

・ご応募の際には、必ず注意事項と利用規約、作品応募のルールをご確認の上でご参加ください。

・投稿数に関する上限はありませんが、同じ作品での複数応募はご遠慮ください。

・複数カテゴリに掲載された場合でも、報酬は一回のみとなります。

・必ずご自身でご制作いただいたもののみを、ご投稿ください。

・投稿時には、指定の「#カメラ越しの100回目」のハッシュタグを入れてご投稿下さい。ハッシュタグが入っていない場合は、審査対象外となります。

・掲載された方(特別号表紙当選者とおすすめ当選者を除き)には、後日ゲーム内メールにて報酬を配布致します。

・特別号表紙当選者とおすすめ当選者は公開後Twitter DMより連絡いたします。

・DMの開放がされていない場合にはご連絡が出来かねますため、必ず開放しておくようお願いいたします。

・Twitterアカウントを非公開にしているアカウントは審査対象外となりますのでご注意ください。

・イベントにご投稿いただいた作品は結果発表などを目的として、弊社の公式ホームページ、公式SNS、広告などで使用させていただく場合がございます。ご了承の上で、ご参加くださいませ。

・投稿作品に関する全ての著作権は、弊社に帰属します。利用規約を必ずご一読の上、ご参加ください。

・本イベントの入賞権利は、受賞者ご本人様のみに帰属します。第三者へその権利の譲渡などはできませんのでご了承ください。

・入賞後、不正行為や他人の投稿を盗用するなどの行為が確認された場合には、入賞を無効とさせていただく場合がございます。

・イベント期間や内容は、予告なく変更となる場合がございます。変更となった場合は、お知らせなどでご案内いたします。